大阪虹の会

8月の主な内容

8月から居場所活動活性化に向け、いろいろな教室がスタートしました。絵画教室では、絵手紙を描きました。お花の写真をもとにグリッド線を引き模写する方法で描きました。着色は色鉛筆と水彩絵の具で描き、繊細なお花の絵が仕上がりました。絵が苦手な人もコツさえつかめば、どんどん描けるようでした。

8月のその他の活動:家族会・若者の会(なないろの集い)・農園ボランティア・朝市・手作り教室(モビール作り)・料理教室(クッキー作り)・絵画教室(絵手紙)・パソコン教室 8月の参加者:当事者9名 家族9名

 

9月の主な内容

身近なものなどでできるという万華鏡作りを手作り教室にて開催しました。鏡を合わせる作業は、感覚とミリ単位の調整が必要でしたが、みんなワイワイ話しながら解決されていきました。万華鏡の外側には、きれいな千代紙を貼りそれぞれ世界で一つしかない万華鏡を仕上げました。

9月のその他の活動:家族会・若者の会(なないろの集い)・農園ボランティア・朝市・手作り教室(万華鏡作り)・諸活動(CDを聴く)・パソコン教室・料理教室(たこ焼き)絵画教室(模写) 9月の参加者:当事者7名 家族20名

 

 

10月の主な内容

外の居場所としての虹農園では、季節を通じて野菜を栽培しています。10月25日には秋の収穫祭を開催し、25名が参加。タマネギとニンニクの定植作業をしました。喫茶でも販売する干し柿の皮むきや紐をつける作業をしたり、除草作業をみんなで力を合わせてしました。そのあとには、年に2回ほどするバーベキューを楽しみました。

10月のその他の活動:家族会・若者の会(なないろの集い)・農園ボランティア・朝市・手作り教室(紙すきのはがき)・諸活動(浜寺公園散策)・パソコン教室・料理教室(ちぢみ)絵画教室(塗り絵)10月の参加者:当事者11名 家族25名

 

 

 

11月の主な内容

ホットケーキミックスを使ってホットプレートで焼き、あずきあんやイチゴジャム、いちじくジャムをのせて食べる簡単で美味しいメニューで料理教室を開催しました。居場所活動を続けることで、たくさんではないけれど地域の方の参加があるのが、楽しみの一つです。この教室でも、地域の方の参加がありました。

11月のその他の活動:家族会・若者の会(なないろの集い)・農園ボランティア・朝市・手作り教室(干支の押し絵)・フリータイム・パソコン教室・料理教室(ホットケーキミックスを使ってのメニュー)絵画教室(色の作り方、技法講座)11月の参加者:当事者9名 家族15名

 

 

 

 

12月の主な内容

12月は、若者の参加を増やすため、昼食会を2回計画。1回目は、秋の収穫祭で人気だった当事者のF君にシェフ役を依頼し、ピザランチの昼食会を開催。予想通り、多くの若者が参加し、盛り上がった。2回目は、忘年会として焼肉ランチの昼食会を開催。こちらも大勢の若者が参加し、始めて居場所に来たものの多買った。

12月のその他の活動:若者の会(なないろの集い)・農園ボランティア・朝市・手作り教室(クリスマスカード作り)・フリータイム・パソコン教室、絵画教室(動物イラスト講座)

 

参加人数

当事者:26名 家族:30名

2016年1月の主な内容

手づくり教室ではアクリルたわし作りを実施。、料理教室では「かんたんピザ」作りを実施。また、12月に続き2回目のピザ・ランチの昼食会では、ピザ作りが得意なF君がシェフをつとめ、15人分のピザとクッキー(フィナンシェ)を作り上げ、参加者から大きな拍手をもらい、大満足でした。

また農園活動では、ビニールハウスで夏野菜(ナス、メロン、ピーマン)の種まきを実施。セルトレイといわれる種苗ケース(128穴)に1粒づつ小さな種を丁寧に蒔きました。毎回、農園活動に参加してきたT君が、自宅の休耕田を開墾しジャガイモ作りに兄弟で挑戦。大きな一歩を踏み出し、みんなから祝福されていました。

 

参加人数

当事者:16名 家族:19名